風景 時々 廃墟

といいながら廃墟多め。

伊豆旅行

以前、伊豆の廃墟をいくつか紹介しましたが、

1泊2日の強行スケジュールで、友人と伊豆の廃墟巡りをしました。

廃ループ橋は必ず押さえて、それ以外に2~3件回れたらな、

という計画でした。

 

空港で友人と合流、友人のクルマ・運転で熱海方面へ。

f:id:tochiwo:20190803172340j:plain

f:id:tochiwo:20190803172316j:plain

f:id:tochiwo:20190803172254j:plain

 

熱海城

f:id:tochiwo:20190803172403j:plain

f:id:tochiwo:20190803172428j:plain
初日は雲ひとつない澄んだ快晴、ドライブ日和でした。

 

道の駅 伊東マリンタウンで食事です。

f:id:tochiwo:20190803172451j:plain

地元名産のしらすと桜えびの丼ぶりと蕎麦の定食です。

安くて美味しかった記憶があります。

 

廃ループ橋を探索後、現役の河津七滝ループ橋を通り・・・

f:id:tochiwo:20190803172516j:plain

道の駅 天城越えで休憩し、泊まる宿へ。

 

宿は大平荘という、古くから営業されていると思われる

こじんまりとした旅館(民宿?)でした。

着いたら最後の組だったらしく、女将さんから直ぐに名前を呼ばれて、

とてもご丁寧、ご親切に接してくださいました。

 

料理が自慢とのことで、とても美味しく頂きまして、

夜・朝ともに完食しました。

f:id:tochiwo:20190803172544j:plain

f:id:tochiwo:20190803172636j:plain

(どっちも友人の足w)

 

帰り際には地元で採れたみかんを沢山頂きました。

古さはありますが、料理やおもてなし等を考えると

コスパの良い旅館で大変満足でした。

f:id:tochiwo:20190803172603j:plain

 

その後廃墟探索を終え、箱根・十国峠レストハウスで食事。

団体客が来ていたこともあってか、注文してからなかなか料理が来ず、

隣りにいた夫婦の方々と

「料理こないけどどうなってるんでしょうね?」 

と、共に不満を言い合っていました。

 

1時間近く待たされてようやく来ましたが、

思わぬロスとなってしまいました。

味も普通だし、水のサービスも分かりにくいところにあって、

全体的に残念でした。

 

伊豆スカイラインを通り、道沿いにある廃墟をサクッと見て回って、

f:id:tochiwo:20190803172830j:plain

箱根に来ました。

f:id:tochiwo:20190803172855j:plain

この日の天気は下り坂。晴れてたら富士山が綺麗に見えたのですが・・・。

 

箱根ターンパイク経由で戻り、

f:id:tochiwo:20190803172920j:plain

海老名SA

f:id:tochiwo:20190803172944j:plain

大黒PA

f:id:tochiwo:20190803173009j:plain

と巡り、最後は羽田空港で食事、友人と別れました。

廃線探索 漆生線&上山田線

国鉄漆生線は、後藤寺線下鴨生駅上山田線山田駅

を結んでいました。

1986年廃止。2年後には上山田線も廃止となっています。

 

福岡県筑豊地方にある廃線の多くは運炭鉄道であり、

石炭の需要の低下により廃止されていますが、

漆生線、上山田線もその例です。

その廃線の中でも、漆生線、上山田線は比較的遺構が残されています。

 

漆生線・才田駅。ホームやベンチ、少し先にはレールもあります。

f:id:tochiwo:20190803110248j:plain

f:id:tochiwo:20190803110317j:plain

f:id:tochiwo:20190803110406j:plain

f:id:tochiwo:20190803110539j:plain

屋根の下では地元の方が洗濯物を干していることもあるそうで、

違った形で廃駅が役に立っているのですね。

 

f:id:tochiwo:20190803110516j:plain

藪に覆われていますが、築堤は奥まで続いています。

 

中に入ると・・・

f:id:tochiwo:20190803110806j:plain

f:id:tochiwo:20190803110741j:plain

f:id:tochiwo:20190803110714j:plain

レールが残っている!それも結構長い区間に渡ってです。

レールの真ん中で木が立派に成長していることからも、

廃止から長い年月が経っていることが分かります。

 

こちらは上山田線の熊ヶ畑隧道。

f:id:tochiwo:20190803110430j:plain

f:id:tochiwo:20190803110454j:plain

 

 現在は、上山田線廃線を使って

トロッコ列車が走るイベントも開催されています。

【解体済】中元寺小学校 大藪分校

1969年に閉校となった大藪分校。約50年近く残されてました。

廃校後は倉庫として使われていたようです。

f:id:tochiwo:20190802211634j:plain

f:id:tochiwo:20190802211659j:plain

f:id:tochiwo:20190802211720j:plain

2014年の末に撮った写真ですが、

廃校後この木造校舎が50年近くも残っていたことに感心していました。

 

f:id:tochiwo:20190802211821j:plain

f:id:tochiwo:20190802211754j:plain

f:id:tochiwo:20190802211845j:plain

 

そして今年、久々に再訪してみたら・・・

f:id:tochiwo:20190802211551j:plain

更地になってました😨

 

意図的に壊したのか、自然倒壊してその後片付けられたのか・・・?

ここ数年は地震、大雨、大雪、台風等自然が猛威を振るっていましたから

自然倒壊説を考えますが、分かりません。

 

残念です。。。

【解体済】英彦山湯~遊~共和国

福岡県民なら、CMソングが多くの人の耳に残っているであろう、

川崎町にあった多目的温泉保養館。

英彦山グランドホテルとも言います。

 

5年ほど前、下見程度に1階部分を探索しました。

f:id:tochiwo:20190623192210j:plain

f:id:tochiwo:20190623192359j:plain

f:id:tochiwo:20190623192306j:plain

f:id:tochiwo:20190623192337j:plain

f:id:tochiwo:20190623192500j:plain

f:id:tochiwo:20190623192434j:plain

f:id:tochiwo:20190623192534j:plain

 

後にもう少し細かく内部探索をする予定でしたが、

2016年頃に解体されてしまいました・・・。

現在はソーラーパネルが設置されています。

伊豆大川セミナーハウス

続いては大川にある日本大学セミナーハウスです。

f:id:tochiwo:20190429141516j:plain

f:id:tochiwo:20190429141615j:plain

f:id:tochiwo:20190429141458j:plain

f:id:tochiwo:20190429141550j:plain

f:id:tochiwo:20190429141655j:plain

f:id:tochiwo:20190429141713j:plain

 心得には、館内での飲酒・麻雀は禁止とあります。

麻雀は賭博のイメージが強いからなんでしょうね。

 

カレンダーは1991年4月で止まっていました。

f:id:tochiwo:20190504100617j:plain

 

f:id:tochiwo:20190504100559j:plain

f:id:tochiwo:20190504100719j:plain

f:id:tochiwo:20190504100700j:plain

 

もっと内部を探索したかったのですが、近くで物音がして、

ちょっと怖くなって退散しました(汗)

一緒にいた友人は気づかなかったみたいですが・・・

伊豆の廃墟集(外観のみ)

時間だったり物理的に入れなかったりした物件です。

 

●大川グランドホテル

f:id:tochiwo:20190421233244j:plain

国道沿いに面しているので、よく目立ちます。

 

f:id:tochiwo:20190421233328j:plain

f:id:tochiwo:20190425223846j:plain

一応、「売物件」です😓

 

一部崩壊しています

f:id:tochiwo:20190504200109j:plain

 

プールが妙に綺麗・・・?

f:id:tochiwo:20190425223950j:plain

 

●大川荘

f:id:tochiwo:20190504100818j:plain

 調べたところ、東京都職員共済組合の施設のようです。

厳重にバリケードが張られています。

 

f:id:tochiwo:20190504201901j:plain

(友人はモザイク処理w)

 

 本格的に回るなら大川周辺だけでも1日必要だな(汗)

 周辺を見渡すと、海沿い、山沿い目立つところに廃墟が点在していました。

(次回記事も大川の廃墟です。。。)

 

●玄岳ドライブイン

f:id:tochiwo:20190504100915j:plain

伊豆スカイライン沿いにある廃墟ドライブイン

ドライブイン廃業後、「地球環境&エネルギー資料館」として

営業を再開しましたが、こちらも廃業して現在の姿となっています。

 

f:id:tochiwo:20190504102350j:plain

 

割れた窓から覗いてみた。

f:id:tochiwo:20190504100858j:plain

f:id:tochiwo:20190504101015j:plain

f:id:tochiwo:20190504100958j:plain

 

裏に回ると熱海市街を一望できます。

f:id:tochiwo:20190504101156j:plain

 

●湯河原ドライブイン

f:id:tochiwo:20190504101808j:plain

芦ノ湖に向かう途中で見つけたドライブイン

入り口には「定休日」の札が掛かっていましたが、

どう見てもしばらく営業はしていないようです。

 

f:id:tochiwo:20190504102114j:plain

 

伊豆半島は人里離れた山奥だけではなく、

大通り沿い含め、目立つ場所にも多くの廃墟が残されており、

流石“廃墟半島”言われているだけはあります😱

 

下田御苑ホテル②

前回記事↓の続き。

tochiwo.hatenablog.jp


f:id:tochiwo:20190425224909j:plain

f:id:tochiwo:20190425225012j:plain

 

これまた狭いエレベーター・・・

f:id:tochiwo:20190425225100j:plain

 

f:id:tochiwo:20190425225146j:plain

f:id:tochiwo:20190425225220j:plain

f:id:tochiwo:20190425225248j:plain

f:id:tochiwo:20190425225316j:plain

f:id:tochiwo:20190425225351j:plain

f:id:tochiwo:20190425225446j:plain

テレビは軒並み70年代モノだと思われます。

 

f:id:tochiwo:20190425225516j:plain

 

f:id:tochiwo:20190425225548j:plain

パンフレットが落ちてました。

 ホテルの在りし日の姿を垣間見ることが出来ます。

 

f:id:tochiwo:20190425225715j:plain

f:id:tochiwo:20190425225746j:plain

f:id:tochiwo:20190425225817j:plain

 

もうお待ちしなくなってどれくらい経つのか・・・?

f:id:tochiwo:20190425225846j:plain

 

全フロアは回り切れませんましたが、昭和レトロな残留物が多く、

廃墟としての魅力が詰まった物件でした。